6461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

2つに、消防局において、庁舎整備事業費として5億4,100万円を計上していますが、その大半姫路東消防署庁舎老朽化に伴い、姫路周辺土地区画整理事業保留地であるアクリエひめじ北側の用地に移転、建て替えを行う姫路東消防署整備事業における基本計画基本設計移転先保留地取得費などに4億9,730万円を計上しているものです。  

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

代理人については、資料等報告者に提出する直前に、代理人議長室での会話の編集に気づき、証拠を編集してはいけない、不利になる、元に戻すようになどとの指示を受けて大半を復元しましたが、一部が私の判断で漏れており、代理人報告者へ的確に伝えることができておりませんでした。 代表者会議録音漏れについては、重要ではないと考えていたので、同じく代理人にも報告者にも報告していませんでした。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

携わったものの大半不正施工と、非常に悪質であり、しっかりとした対応が必要と思うがどうか。 ◎答   けが人の有無の問題ではないと十分認識した上で、本日説明したとおり被害届は提出しないという判断である。 ◆問   川手線(南1工区)事業における補助金の返還について、加算金はどのようになっているのか。 ◎答   交付申請時に県の同意を得ており、概算払い申請時にも実施した事業内容は提出している。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

症状についても、アミノ酸の配列を分析した結果、特定の常在菌を持っている人の大半が軽症であることも報告されているなど、今後はウイルス対策と免疫の両面から検証が必要になってくると言われており、新たなステージへと進もうとしています。  そこで、2点について質問いたします。  1点目は、今後の新型コロナウイルス感染症への対策について。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

まず、桜の現況でございますが、姫路城の桜は、戦後以降に植樹されたソメイヨシノが大部分を占め、城周辺を含めると約1,600本の桜があり、その大半は老木となっております。  姫路城特別史跡地に指定されており、埋蔵文化財保護の観点から桜を新たに植樹することは困難な状況にあり、現存する桜の長寿命化や若芽の育成に取り組んでおります。  

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

様々期日投票所を増設した自治体に聞きますと、最初は少し効果があるような状況も見受けられますが、結局投票率向上には直結しないといいますか、全体の投票率は大きく変わらずに全体で分け合うことになるという意見大半を占めておりまして、今言いましたように市民サービス向上の点では当然一定の効果があると思うんですが、例えば事務上のリスクの問題でありますとか人的確保の問題でありますとか一つの経費の問題でありますとか

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

住民協働部長高見竜平君)(登壇)  今回、私もその辺気になりまして、その近隣市では5分散いうことで5つで打っているんですけど、これ大半はベースは同じもので打って、地域に応じたものの打ち上げ方を一部変えてましたということでお聞きしました。それもなるほどなというのがございますので、やはり地域地域に応じたやり方でしたらいいと思いますので、それについては全然ベストかなと考えております。

明石市議会 2022-12-07 令和 4年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

答弁でありましたように、本市の現在の空き家大半というのは、速やかに流通しているかと思います。今の明石というのは大変人気がありまして、空き家が、買い手が見つかる前に不動産業者が買い取るというような、そういった状況にもなってるのかなということで思います。しかし、いつまでも今の状況が続くとは限らないと思いますので、やはり古い地域で、例えば、独り住まい高齢者の方が本当にたくさん住んでおられます。

明石市議会 2022-12-06 令和 4年第2回定例会12月議会 (第2日12月 6日)

でも、多くの市民は、優生保護法につきましても、しっかりと明石のまちらしい条例として制定してほしいのがもう大半市民の声でありまして、今は明石市民民意と市議会の民意がねじれている状況だと思います。それを解消したいと考えております。 ○議長榎本和夫)    三好議員。 ○議員三好 宏)    残念ながら、論理のすり替えはいかがなものなのかなと思っています。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

現在、市内の人工林は樹齢50年から60年が大半を占め、本来なら伐採して新植する林業サイクル地域の適正な森林管理の面からも望ましいところですが、森林所有者林業意識木材価格低迷等でこのサイクルが妨害され、放置され、荒廃した森林が増加しつつあります。  ついては、姫路市において率先し市有林等を活用し、主伐・再造林モデル林事業の推進を図っていただきたいと思いますが、ご所見をお聞かせください。  

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

◆となき 委員  議案としては、残念ですけれども尼崎市が抜けるのをきっかけに廃止の方向にいくということで、どうしようもないのかなとは思いますけれども、子どもたちへの影響ということでちょっとお聞きしたいんですが、この資料を出してもらったのを見ていますと、これまで大半の学校が丹波少年自然の家を使っていたということで、令和5年が大分行き先が変更になっていまして、これによって、例えば実施時期であるとか、この

宝塚市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日総務常任委員会-11月17日-01号

その内訳の大半が、このたび詳細な実施設計を踏んでいますので、その際に太陽光パネルをもともと予算のときには入れ替えないと駄目だという方針だったんですが、よくよく調査するとあと10年ほどもつということが分かりましたので、その約5千万の減額のうちの半分ぐらい、2,500ほどがその設計見直しによるものです。           (「資料お願いします。もらえます」の声あり)  はい。

宝塚市議会 2022-11-02 令和 4年11月 2日行財政経営に関する調査特別委員会-11月02日-01号

委員会として何らかの形の方向性というか、意見が一致をするのであればそれは意見という形で各論について出していこうと思っていますし、大半、皆さん別に構わないかなと思っているけれども、今のように拡充、将来的には構わへんかなと思っているけれども、今すぐこれに対してというのではないなというような判断のものは総論のほうに少し回していきながら報告に上げていこうというのが大きな意図です。